${build.shortName} メッセージには完全機能する JMS メッセージ api が含まれています。ソースキューまたはトピックからメッセージを消費し、通常は異なるサーバーにあるターゲットキューまたはトピックにメッセージを送信するのが JMS api の役目です。
ソースおよびターゲットアーバーは同じクラスターに存在する必要はないため、WAN 全体や接続の信頼性を欠く状況で 1 つのクラスターから別のクラスターへ確実にメッセージを送信するには、ブリッジングの使用が適しています。
注記
JMS ブリッジとコアブリッジを混同しないでください。JMS ブリッジは JMS 1.1 準拠の JMS プロバイダーを 2 つブリッジするために使用でき、JMS API を使用します。コアブリッジは 2 つの ${build.shortName} メッセージングインスタンスをブリッジするために使用され、コア API を使用します。可能な限り JMS ブリッジの代わりにコアブリッジを使用することが推奨されます。